マンション管理士・合格情報
2022/1/14 更新
令和3年11月28日にマンション管理士試験が実施されました。そこで、現在の情報を整理してみました。今現在の情報を参考に事前予想をし、他の受験生よりも一日も早く勉強を開始することが、次回のマンション管理士試験に合格する近道です。
念のため申し添えますが、以下の合格情報には私の個人的な予想が含まれています。私の個人的予想を信じる、信じないは皆さんの判断です。自己責任でもって、ご活用下さい。
合格情報1 マンション管理士になるには(国土交通省)
合格情報2 マンション管理士と管理業務主任者の違いは?
合格情報3 次の試験はいつあるのか。
合格情報4 合格率、合格点はどのくらいか。
合格情報5 どのような分野から出題されるのか。
合格情報6 使えるテキストや問題集等はどれか。
合格情報7 今後の最新情報はどこから取得できるか。
合格情報2 マンション管理士と管理業務主任者の違いは?
マンション管理士と管理業務主任者は、「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」でもって新しくできた国家資格です。
マンション管理士とは、マンション管理組合の運営について助言指導をするコンサルタントです。
一方、管理業務主任者とは、マンション管理会社に勤務し、マンション管理委託契約を結ぶ際に重要事項を説明したり、後日管理業務の処理状況を報告することを担当する社員です。
よって、マンション管理士と管理業務主任者は立場が全く逆になります。現在、行政書士や建築士などとして独立している人、又は今後独立したいと考えている人にはマンション管理士がお勧めです。今後、就職や転職を考えている人で、会社勤めを希望の人は、管理業務主任者がお勧めということになります。それぞれの人生設計でもって、どちらの資格が適しているか判断が必要です。とりあえず、どちらの資格も取得しておこうという考えも悪くはありません。
合格情報3 次の試験はいつあるのか。
令和3年度のマンション管理士試験は、11月28日(日)に実施されました。合格発表は、1月14日でした。詳しくは、こちらをご覧ください。
合格情報4 合格率、合格点はどのくらいか。(50点満点)
令和3年度 | 令和2年度 | 令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | |
合 格 率 | 9.9% | 8.6% | 8.2% | 7.9% | 9.0% |
合格基準点 | 38点 | 36点 | 37点 | 38点 | 36点 |
合格情報5 どのような分野から出題されるのか。
マンション管理士試験の試験方式は、四肢択一式50問です。令和元年度試験では、次のような分野から出題されました。
- 区分所有法 10問
- 被災区分所有法 1問
- 民法 5問
- 不動産登記法 1問
- マンション建替円滑化法 1問
- マンション管理適正化法 5問
- マンション標準管理規約 8問
- 建築基準法 1問
- 都市計画法 1問
- 水道法、消防法 各1問
- マンション管理組合の運営の円滑化に関すること(会計) 2問
- マンションの建物及び附属施設の形質及び構造に関すること 11問
上記のようにたくさんありますが、法律分野の区分所有法・民法・マンション管理適正化法(施行規則と適正化指針を含む)・標準管理規約と、実務分野の管理組合の運営・建物の構造がそれぞれ重要と思われます。法律分野の得意な人は、実務分野をどれだけ理解するかがポイントです。
また、マンション管理士と関連が深い管理業務主任者試験の合格者については、「マンション管理の適正化の推進に関する法律に関すること」(マンション管理適正化法)が免除されます。反対に、マンション管理士試験に合格した人は、管理業務主任者試験の一部が免除になります。免除の問題数は5問で、時間が10分短くなります。
合格情報6 使えるテキストや問題集等はどれか。
マンション管理士試験対策用として、使えるテキスト、問題集、資格情報誌等を紹介します。あくまでも、私の個人的な評価・判断です。2022年版を購入ください。アマゾンへリンクしています。
使えるテキスト
出版社 | 価格 | コ メ ン ト | |
マンション管理士・管理業務主任者 総合テキスト(上) ・(中)・(下) | TAC出版 | 各円 | W受験のための分冊本です。★★★★★ |
マンション管理の知識 | 住宅新報出版 | 円 | 詳細な解説です。★★★★ |
らくらく宅建塾 |
宅建学院 | 円 | 宅建試験No.1のテキストです。権利関係や建築基準法等の基礎を理解するにはお勧めです。★★★ |
使える問題集
出版社 | 価格 | コ メ ン ト | |
マンション管理士 項目別過去8年問題集 | TAC出版 | 円 | 過去8年分の分野別問題集です。★★★★★ |
2021年版 楽学マンション管理士 過去問8年間 | 住宅新報出版 | 円 | 過去8年分の年度別問題集です。★★★★ |
ラストスパート マンション管理士 直前予想模試 | TAC出版 | 円 | 3回分の予想問題が掲載されています。★★★★★ |
楽学マンション管理士直前予想模試 | 住宅新報出版 | 円 | 3回分の予想問題が掲載されています。★★★★ |
合格情報7 今後の最新情報はどこから取得できるか。
コ メ ン ト | |
マンション管理C(試験専用) | 試験実施機関の試験専用のサイトです。 |
国土交通省 | マンション管理士試験を管轄する役所です。 |
(公財)マンション管理センター | マンション管理組合の支援をする団体で、「マンション管理士試験」の指定試験機関に指定された団体です。判例などの情報も取得できます。管理セミナーについての情報も掲載されます。 |
高層住宅管理業協会 | マンション管理業者の団体です。「管理業務主任者試験」の指定試験機関に指定された団体です。 |
e-Gov法令検索 | 各府省が確認した法令データです。最新の法令を検索することができます。 |